top of page

VUCA HACK とは?

現代のVUCAという曖昧な時代を「夢と影響力を持って生きていく」を

 

ミッションとして掲げ、自分軸を確立させ、自信と行動に繋げていく

 

方法を見つけていくことを目的としています。

BC851B56-F755-400A-BBD0-8DC9E6FCC9AD.heic
D528D2AF-DDFC-4507-A80D-F220930304F8.heic
B45C4AAC-358A-4BD6-B913-34EE5E14BCB0.jpeg
224DD91C-FDC4-4C51-A480-BC0371682A4B.heic
032EC933-FAB8-4B1D-AE09-E32CD1B02B09.jpeg

VUCA HACK PART 1&2

VUCA HACK は、パートを2つに分けて開催しています。

​それぞれのパートでの「ミッション」をゲームをクリアするように「クリア」していくことが目標です。

Part 1

​「自分を知る」

カードゲーム、グループワークを通して自分の軸・価値観を再認識することを目指しています。お互いの思いを深めることによって、新たな

視点、自分についての発見の獲得に繋げます。

所要時間:120分

Part 2

​「社会問題とコネクトする」

自分の価値観・強み・興味と社会問題を掛け合わせたアクションのアイデアを、ワークシートやグループワークを用いて発見していきます。

ワークを通して、社会問題の解決は自分の幸せに直結するということを実感します。

所要時間:80分

開催履歴
D528D2AF-DDFC-4507-A80D-F220930304F8.heic

VUCA HACK 第1回&第2回

@um cafe 六本木

第1回 2022/9/6 参加者14名

​第2回 2022/11/14 参加者12名

​東京都 社会人1年目の方

特に不安定な状況だからこそ、自分軸が大切というお話を聞き、社会人である自分にとって自分軸がいかにあやふやなものになっているかを改めて考えることができました。

Why
VUCA HACK?

​VUCA時代と​は、一言でいうと「先の読めない時代」のこと。

​確かに、100年後の未来がどうなっているのか正確に説明することはできません。

だけど、「先が読めない」を言い訳に何かを諦めていませんか?

未来は受け入れるものではなく、自分から創っていくもの。

SDGsに関連する社会課題も、どこか義務感やプレッシャーから行動している人が多くいると感

じています。

けれどこれは、真の意味でサステナブルとはなりません。

未来を自分から創っていこうと思うこと。

自分にとっても地球にとっても嬉しいアクションの方法を模索し、実行に移すこと。

​これが、これから社会で幸せいっぱいに暮らしていくための大きな解決策になると

信じています。

開催依頼、随時募集中!

開催の依頼はもちろん、VUCA HACKへのご質問やご感想など、お気軽にご連絡ください。

©2022 ena yamaguchi all rights reserved.

bottom of page